コストブログ2 2017年11月

プロフィール

Cost

Author:Cost
管理人のコスト(cost)です。
ご連絡はcostblog2@yahoo.co.jp まで、当ブログの著作権は一部画像をのぞきコストに帰属します。無断転載禁止。
FC2 Blog Ranking


カウンターは旧ブログと共通(カウントも通して計測)

検索フォーム

最新記事

最新コメント

カテゴリ

広告バナー

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

広告バナー2

【高知】よさこい祭り2017「濱長 花神楽」その2(画像追加11/30)

【高知】よさこい祭り2017「濱長 花神楽」その1のつづき。
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-1079.html

今年8月の高知でのよさこい祭りで、チームカメラマンを担当させてもらった「濱長 花神楽」の写真。
濱長 花神楽2017-1
今年の花神楽の演舞スタート時の決めポーズ
濱長 花神楽2017-2
本場高知のよさこい祭りはストリート演舞がほとんど
濱長 花神楽2017-3
総勢150人の踊り子が高知市内の演舞場に舞う
濱長 花神楽2017-5
サラシ演舞
濱長 花神楽2017-4

濱長 花神楽2017-6
若き踊り子
濱長 花神楽2017-7
濱長の濱口実佐子女将
濱長 花神楽2017-9
芸妓のかつをさん(中央)と大女将(右)
濱長 花神楽2017-8
黒子が隊列の最後の締める旗手を務める

※画像はクリックで拡大。サムネイルはボケて表示される。

その3につづく

~~~~
関連過去記事:原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2016「濱長 花神楽」演舞(表参道アヴェニュー)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-960.html
原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2016「濱長 花神楽」演舞(原宿口、NHK前ストリート)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-961.html
原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2016「濱長 花神楽」演舞(代々木公園ステージ)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-962.html

原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2016「濱長 花神楽」オフショット前編「クールジャパンで日の丸!」
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-963.html
原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2016「濱長 花神楽」オフショット中編「笑顔と酒と」
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-966.html
高知市の料亭・濱長「芸妓 かつをさん」
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-763.html

<2015年のスーパーよさこいの記事>
原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2015「濱長 花神楽」(オフショット前編)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-830.html
原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2015「濱長 花神楽」(オフショット後編)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-837.html

原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2015「濱長 花神楽」(原宿口)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-752.html
原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2015「濱長 花神楽」(表参道・前編)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-753.html
原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2015「濱長 花神楽」(表参道・後編、NHK前演舞追加)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-755.html

旅行記・観光カテゴリー(高知、出雲など、コストブログ2)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-category-8.html
スポンサーサイト



天然な人「ドリンクバー編」

 沖縄の知り合いのAさん(書道の先生)とファミレスに行くと、注文の前からドリンクバーで飲み物を取ってくる。

まあ、あとで注文すれば一緒だろうと思っていたら、会計をする時まで注文しない、支払いしないままだった。

もちろん、お金がないわけではない。

 先に自分の分を支払って、Aさんの会計で店員に言われたら払うのだろうと思っていたら、そのまま会計して退出。
それが2回、3回と続くので、さすがに
「あの、ドリンクバーは注文してお金払わないといけないの知ってますか?」
と、聞くと
「えっ?何か食べたらついてくるんじゃないの?」

「ついてないですよ(笑)。じゃあ、飲み物だけ頼みたい人はどうするんですか?」

「そんな、みんな来たら何か食べるさ~(沖縄方言)」

「今までずっと飲み逃げしてたんですよw」

 完全に天然だったw
悪気はないんだけど、完全なる自己流の解釈w

 すごいのは、ファミレスの店員もどこの店でもスル―していたこと。気づいてないんだろうな、あれだけ堂々としていたら。飲み逃げの認識自体がないんだもん。

 会計でもレシートの内訳とか数字見たこともないし、これで足りるぐらいしか聞かないから、Aさんは大物なのか、すごく育ちいいんだろうなと思った。
 
~~~~~
関連記事:まとめて読む→コラム人物話カテゴリー(コストブログ)
http://cost-off.seesaa.net/category/2974048-1.html
コラム・人物編カテゴリー(コストブログ2)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-category-4.html 

【歴史】龍馬が教科書から消える

 先日、沖縄で会った60歳の人に高知出身ですとあいさつすると、
「坂本龍馬が教科書から消えるそうだけど、どう思いますか?」
と、質問された。

 あまりにもしょうもない質問だと思ったけど、初対面なので丁寧に
「別に気にもならないです。
 龍馬の価値は、教科書に載る載らないで上下するものではないですから。
 龍馬が好きな人や龍馬を誇りに思う人にとっては、教科書に載ろうが載るまいが気にしないと思います。

 龍馬は生きざまや成したことに価値があるのであって、教科書に載ったから価値があるとかえらいとかではないです。
 大政奉還によって平和革命を目指し、身分制度のない世の中を作ったことが大事なのです」
龍馬写真1
坂本龍馬

「それに教科書なんてものは、終戦後GHQに都合が悪ければ墨をぬったり否定した程度のものです。戦前の教科書の内容が悪かったとは思わないですけど、時代が変われば墨をぬらないといけないようなものです」

と、話したが、そもそも龍馬本人が生きてたら教科書なんかで評価されたくないというだろう。あんなものは鼻くそだと。

 司馬遼太郎の『竜馬がゆく』をはじめ、いろんな本やマンガやTVドラマ(NHK大河『龍馬伝』)がある以上、教科書で初めて龍馬を知ったとかいう人なんてのはいないと思う。

 まあ、沖縄のガソリンスタンドで名札が「龍馬」というスタッフがいた時には、
「え?君、沖縄やん」
と心の中でツッコんだけど、なんかちょっと高知出身としてうれしかった。
あ、沖縄でも龍馬知ってる人がいて子どもにつけたんだなと。

 あと、雑貨屋でなぜか龍馬のTシャツ売ってるのを見つけた時には、さすがに
「沖縄と龍馬関係ないやんww」
と思った。
 高知でも、江戸でも京都でも長崎でもない。龍馬がゆかりがある土地は他にも神戸、長州、熊本、福井とごまんとあるが、沖縄来てないやんw
 
~~~~~
関連記事:龍馬伝30,32,33回感想「主役を食う配役・伊勢谷の高杉晋作、泰造の近藤勇3」
http://cost-off.seesaa.net/article/159672183.html
龍馬伝34,35,36,37回感想「大泉長次郎退場、薩長同盟~寺田屋騒動、妙ににやけた西郷」
http://cost-off.seesaa.net/article/162404433.html
龍馬伝38,39,40回感想「霧島ハネムーン、小倉口の戦い、青木崇高の後藤象二郎」
http://cost-off.seesaa.net/article/165264603.html
龍馬伝41回感想「さらば伊勢谷晋作」
http://cost-off.seesaa.net/article/165729086.html

龍馬伝20-27回感想「土佐勤皇党弾圧その一」&年表1
http://cost-off.seesaa.net/article/155404495.html
龍馬伝28回感想「武市の夢・土佐勤皇党弾圧その二」
http://cost-off.seesaa.net/article/156757432.html
龍馬伝関連「中岡慎太郎(前編)、天誅組の変」
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-228.html
龍馬伝関連「中岡慎太郎(中編)、池田屋の変、野根山二十三士殉節」
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-338.html

まとめて読む→歴史&高知カテゴリー(コストブログ)
http://cost-off.seesaa.net/category/2869212-1.html
歴史&高知(龍馬伝など)カテゴリー(コストブログ2)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-category-10.html

tag : 坂本龍馬教科書

出雲?沖縄回れば(ver.1.2)

 12/2からの出雲旅行を沖縄の友人に話したところ、てっきり
「楽しんできてねー、お土産よろしく!」
的な会話が弾むと思っていたら、まったく盛り上がらなかったので、

別の知り合いに何か失礼なことを言ったのかなと相談すると

「それは、県外からわざわざ沖縄に来てるんだから、よそ行かずに沖縄回れよってことじゃないの?」

と言われて気づいた。そうだったのか。。

 もう1年近くになるんだけど、日ごろ働いて住んでると、リゾートアイランド沖縄にいるって意識がなくなってた。

 元々、旅行で相当な回数来てたこともあって、住みだしたころから緊張感がなく、11年住んでた東京・西荻窪なみにゆるゆるになっていたw完全によそから来てるというの忘れてたw

 それに沖縄は、引っ越し前からの友人いても店や宿やってるから一緒に観光に回るって知り合い少ないんだよなあ、正直。

 また、今年の夏は観測史上でもトップクラスの暑さで、しかも初めての夏を丸々過ごしたから、倒れそうで暑くて遠出したくてもできないほどの暑さとの闘いだった。それでも夕方になってから全ビーチ制覇を進めていた。
 旅行だと短期決戦だから、暑くても「さすが沖縄、こうでなくっちゃ」と余裕だったんだけど。
 
 ともあれ、観光地の人にとってみたらよその観光地のことはあまり言わないほうがいいのか。一つ学んだ。

 冬暖かいし、周りも食べ物くれたり良くしてくれるから、何年もいるような気になってたwそんなゆるゆる感がある島、沖縄。

~~~~~
関連記事:

【奇跡?】フリーメール問題解決!

【日記】ヤフーのアドレスに入れない・・【リアルコント】のつづき。
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-1088.html

 一カ月前から10年以上前から使っていたフリーメールのログインができなくなっていたが、昨日解決した!

 パスワード変更のために、登録した生年月日が必要なのだが、個人情報を気にしてでたらめに登録していたので、思い出せ時まったくログインできなくなっていた。そのため、似たような数字を目星をつけて入力したり、最終的にはカレンダー全日付を入力するローラー作戦を実施しようとしていた。

「もはやローラー作戦で、数年分(365日×数年)入力をやるか、それでもいつかは解けるはず・・」

と、思っていたら、家のPCからだとキャッシュだか何かが残っていたためか、生年月日入力せずにパスワード変更画面に行けて、ログイン成功!!!

 マジで、ウソっ!って声が出た。

 こんな解決方法があったのか、自宅PCならOKだったのか?そんな解決方法の検索出てこなかったけど。だけど、確かにこの一カ月間、家のPCからログインしてなかったと思う。いや、一回ぐらいしたような気もするけど、こんなにあっさり解決するってあるんだ。

 なんだか、すごい。マジで助かった。過去の仕事関連やこのアドレスのメールでしか連絡してない人もいたから。名刺に書いてるアドレス使えないってのは格好悪かったw

 ほんと神様に感謝した。そして、連絡先はメモを取ることにして、パスワード変更になった時のバックアップを準備することにした。
 世の中、ほんと予想以上のことが起こるものだ。ひゃっほー!!

沖縄の寒波(2017/11/19)

 2017/11/19.去年の沖縄旅行で宿(ゲストハウスなんで家ねん)が一緒だったU田さんが職場の仲間とともに来沖。

 今年は迎える立場になったので、
「すいません、3日前なら27℃あったんですが、急に寒くなって・・」
と、寒い沖縄で申し訳ないと思ってたら
「いや~沖縄あったかいですね~こんな格好で外歩けるなんて」
と、喜んでくれてて笑ったw

やはり、暑い寒いは比較でしかないw

そうフェイスブックにアップしたら、東京・立川のHさんからコメントで
「○やん(俺のこと) 東京とか朝方10℃切っとるんやで・・」

「えっマジで!まだ11月やのに。年内は東京でもそんなに寒かった記憶ないけど。
寒波ですか??」

「今年は36年ぶりの寒さとかでねぇ・・家の中寒すぎて 温度計みたらお昼の室内でも13℃しかないよー」

「うわあ、真冬ですやん、、、
沖縄で知らぬ間に恵まれてたんですね^^;」

去年は、暖冬でしかも12月半ばまで東京で体が冬モードになってから、沖縄に来たからずっと
「沖縄の冬は寒くも暑くもなく天国!」
と、ずっと原付を手袋なし運転し、暖房もほぼ過ごしていた(朝、電気ストーブを数分つけるだけ)。

今年は1月からフルで沖縄に住んでて、半年も続く沖縄の猛暑を乗り切ったまま、体が夏モードのままでいきなり寒くなった。
徐々にじゃなくて、27℃から急に寒くなった。

だから、内田さんが沖縄に来る前には服装を質問された時に
「半袖でいいよー。夜は長袖1枚ぐらい~」
と答えていたら、寒くなったもんだから申し訳ないなと思ったら、上記の通り
「沖縄あったかいねえ~」
と返ってきたもんだから驚いたwしかし、翌日の宮古島でのダイビングは寒かったろう。

 内地のように四季があると体が順応するようにできているんだけど、沖縄にはそれがないためにこんなに暖かいのに風邪をひく人がいる理由がわかった。
 代わりに一度沖縄の夏を過ごすと翌年から楽になるそうだ。

~~~~
関連記事:【沖縄・本部町】ゲストハウス「なんで家ねん」【ケンにー】
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-775.html
沖縄旅行・ダイビングカテゴリー
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-category-7.html

今年も出雲へ、出雲関連記事リンク

 旧暦10月10日、今年は3年ぶりに12月開催となった出雲大社の神在祭へ。
期間は12/2-12/5.(最初と最後は移動日)
今年は沖縄からの移動なので迷ったけど、お世話になっている観光大使の和田さん(出雲のお母さん)や知り合いのゲストハウスにも寄ってみたいので、行くことに。

初日の神迎神事は日程的にあきらめたけど、沖縄から出雲や米子、鳥取と行った山陰地方には直行便がないのでなんとか神戸空港経由で高速バスで出雲入りを目指す。

大社の北にある集落の鵜峠(うど)の時間がだいぶ前から止まった雰囲気もすごく好きなんだけど、日程的に行けるかなあ。車があれば簡単なんだけど。
 
で、この時期になると全国から観光客が出雲に殺到するため、出雲旅行の過去記事が良くアクセスされているのでリンクを。
Dscn4248b2
出雲大社拝殿の行列
出雲大社2015-8883
別方向から
神楽殿2015
大注連縄(おおしめなわ)が有名な神楽殿

【出雲旅行2015、その1】初日~2日目、神迎神事
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-797.html
【出雲旅行2015、その2】「古民家 はまのや」、鵜峠浦
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-806.html
【出雲旅行2015その3】
出雲ゲストハウス いとあん(前編)「オーナーの熱田糸帆さん」
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-809.html
【出雲旅行2015その4】
「出雲ゲストハウス いとあん」(後編)「いとあんの楽しみ方」
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-820.html

【出雲旅行2015その5】出雲大社と周辺めぐり
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-841.html
【観光】出雲・高知旅行2016の記事予告とランダム写真(ver.1.2)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-1003.html
【出雲旅行2】出雲大社参拝1日目、出雲大社前駅【2014年12月】
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-644.html 
旅行記・観光カテゴリー(高知・出雲)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-category-8.html

【プチホラー】トイレのサニタリーボックス

 職場の障がい者用トイレにあるサニタリーボックスは、手をかざすとセンサーで開く仕様なのだが、目の前でまったく手もかざしてないのに、離れてるのにパカッと開いた・・。

思わず
「なんでだよっ離れてるだろっ」
と、ツッコミを入れたが、
その後に手をかざしてもセンサーが壊れてるのか、まったく反応しなかったので、一瞬怖くなった。

 センサーなくても手で開けてゴミを入れれるのだから、機能はしてるんだけど、じゃあ、なぜ俺が用を足してるタイミングで開く?

手伸ばしても届かない距離にあるのに、何に反応してんだよーっ。

あとで画像追加

SB先生の名言「回転ずしの例え」

 知り合いの先生の名言をふと思い出したので、書こうと思ったのだけど、前の記事
本の仕事&S先生の名言
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-1095.html

で、S先生と書いたけど、別の先生もイニシャルだとS先生だと気づいた。。

 もう3年ぐらい前の習い事の先生だったんだけど、飯田橋のSB先生と表記する。

SB先生の名言
「○○君(俺のこと)、人生でやらなきゃならない課題は、回転ずしみたいなもので
 スル―しても取らなきゃならないお皿ならまた回ってくるものよ。
 自分が取るまでずっと同じ皿(課題)は回ってくるから、避けてもいつかは取らなきゃならない、やらなきゃならないってことはあるのよ」

 
 時折こういう話もしてくれたのだが、けっこうな部分は忘れてしまったwただ、この話は回転ずしの例えが見事だったせいか、よく覚えている。

 偶然会った人がいろいろと話してくれるのは仕事でもよくあるが、意外と人生の師みたいな人には恵まれていた。
 それもやっと最近気づいたぐらい出来の悪い弟子であったが、名言を多くもらっていた。

~~~~
関連記事:まとめて読む→コラム人物話カテゴリー(コストブログ)
http://cost-off.seesaa.net/category/2974048-1.html
コラム・人物編カテゴリー(コストブログ2)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-category-4.html 

本の仕事&S先生の名言

 沖縄の知り合いのS先生(親と同じ年)の本の編集(原稿修正)をしているのだが、すごくいい内容の本で修正しているだけで胸が痛くなる。その先生の話。
 
 先生の亡くなった息子さんと俺が同い年というのと、同じ内地人(沖縄県外出身)ということもあって、フランク(不真面目)に接してくれてるのだが、時折、先生はすごくいいセリフを言う。

「そんなこと言ったら傷つくでしょうが、もー」

「そんなに神経細くてどうするの。
 私が神経細くてつらかったから、あなたにはもっと強くなってほしいの」


とか、

「相手に心を開いて欲しかったら、あなたも心を裸にしなさい。
 相手の心に下着だけになってほしかったら、あなたも下着になる覚悟でさらけ出さないと人は心を開かないわよ。
 同じように自分の弱いところをさらけ出すから、相手も話してくれるのよ。私はそうしてきたの」


と、まあ、先生の仕事のやり方の解説なんだけど、俺は本の編集の手伝いしてるんだけど、まるで弟子のように解説してくれる。

 その仕事をやるわけではないと思うが(今までのスキルやジャンル全然違うし)、本の編集する上で著者の性格や仕事への心構えはわかっていたほうがいい。インタビューの仕事も同じ。

 そんな自分の仕事への長年の経験と強い自信があるのだけど、本を作ることに関しては僕のほうがキャリアあるので、遠慮なくダメ出ししする。だけど、先生の本の内容に関しては抜群にいい。

 本人がつらくて読み返せないという、40年前の沖縄への想いと夫の看病と失語症からのリハビリの話だけど、胸が痛いの一言しか言いようがない。それぐらい素晴らしい。
 おそらく、この本が出版できれば、この先生は講演とかに呼ばれると思う。
逆に、本も書いてないのに講演の仕事をしようとしていた先生に

「武器も持たずに戦場(講演)に行こうとしてるから、本という武器を作ってあげてるんでしょう。いい加減、恥ずかしがらずに原稿出しなさい!」

と、まるで息子ばりに原稿を要求。

 他の知り合いの先生は本を何冊も出してるし、出版関係にいたから何をそんなに気にしてるのかがわからない。出版したらみんなの目に触れるし、触れる前にきちんと直すのが編集の仕事なのに、原稿見せるの恥ずかしいって。
 本業だと自信満々な先生なのに、原稿だけはトラウマがあるのか、原稿見る前までに数カ月かかったw

 とにかく、この本は世に出してあげたい。

SB先生の名言「回転ずしの例え」
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-1097.html
 
~~~~~
関連記事:まとめて読む→コラム人物話カテゴリー(コストブログ)
http://cost-off.seesaa.net/category/2974048-1.html
コラム・人物編カテゴリー(コストブログ2)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-category-4.html 

【写真】琉球王朝絵巻行列2017(画像追加)

国王2
琉球王朝絵巻行列
国王
国王
国王3
国王2
王妃
王妃
王妃3
王妃2
王朝行列22
従者
三司官(さんしかん)
三司官(さんしかん)
絵巻行列1
士族(サムレー)
琉球王朝行列 侍2
士族(サムレー)2
踊り子隊1
踊り子の笑顔
花笠隊
花笠隊

一度は見たかったが、11月に沖縄に来ることはなかったのでずっと見れずにいた琉球王朝絵巻行列。今年初めて見れた。
参加者は一般公募だったw県外の人でもいいのかよw

※画像はクリックして拡大。サムネイルはボケて表示されてる。

撮影日:2017/11/5
撮影場所:沖縄県那覇市 国際通り 
撮影機材:CANON EOS 50D

カメラは今年のよさこい祭りで、以前使ってたデジタル一眼レフが壊れたため急きょ購入したキヤノンEOS 50D。

~~~~~
関連記事:【沖縄旅行2016】備瀬のワリーバンタ【本部町】
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-991.html
【コラム】難解すぎる沖縄の人名、地名
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-1031.html
【沖縄旅行2016】ドルが使える沖縄市、2000円札はデフォ
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-1023.html

写真・画像カテゴリー(コストブログ)
http://cost-off.seesaa.net/category/861770-1.html
写真・画像カテゴリー(コストブログ2)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-category-14.html
沖縄旅行・ダイビングカテゴリー
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-category-7.html

経験してないと理解できないこと

 けっこう年齢幅はあるものの、既婚者から結婚生活の苦労話を聞かされることがあるが、俺が結婚してないので聞いてもまったく実感がなく、逆に

「好きで(少なくとも同意の上で)結婚して、子どもも作ってて何が不満なのだろうか?」

と、独身者の単純な考えがよぎる。

 最近、それと似たような例を発見した。

 大学の講義内容や就職に役立ってないとか当たり前のように話していたが、これも大学行ってない人からしたら

「(第一志望でなくても)大学に行かせてもらって、大学生活楽しんで卒業してるのに何が不満なのだろうか?」

と、考えるのと同じことなんだなと気づいた。

 経験してない未知の世界は、話を聞いてもまったく理解できない(笑)。 

~~~~~
関連記事:

【目次】コラム人物編目次part1
http://cost-off.seesaa.net/article/107966008.html
まとめて読む→コラム人物話カテゴリー(コストブログ)
http://cost-off.seesaa.net/category/2974048-1.html
コラム・人物編カテゴリー(コストブログ2)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-category-4.html 

【沖縄日記】車の運転の練習

  東京で11年以上いても一度も車の運転をする必要がなかったが、さすがに沖縄ではそうもいかないので、運転の練習を始めた。

 通勤は近いので原付で十分だが、さすがに友達が国頭村に引っ越して那覇の俺の部屋から102kmだと、移動だけで丸1日かかるし、何より知り合いが沖縄に来た時や仕事でも必要性を感じて一念発起した。

 知り合いの先生が講演に来て、ホテルから送迎まで準備されてるなら必要ないが、沖縄に来ましょう!と誘致した時ぐらいはレンタカーを運転しようと思った。

 幸い、同僚の人が車を出してくれて一度練習して、オートマだと全然楽(半クラいらないとめっちゃ楽)だとわかったので、あとは1、2回練習すれば一人でもできるという手ごたえがあった。(免許持ってるんだから当たり前か)

 ただ、あと1回は横に誰かに乗ってもらってないと、運転はできても万が一、どこかで「やべえ、ここから出られない・・すってしまいそうだ」という事態を避けるため、知り合いに頼んで横に乗ってもらうようにしている。その人員探し中。

 正直、東京にいれば(戻れば)必要のないスキルだけど、人生では必要なので練習することに。幸い、沖縄はレンタカーが安かったり、タイムズのカーシェアも近所にある。

沖縄に来て勉強し始めたのは、
・英語(おもにYouTubeの字幕で勉強中)
・車の運転(知り合いが沖縄に来る時用)
・沖縄方言
(年配の方が必死に説明してくれても、あとで標準語に翻訳してくれると思っていたら、「わからんか」で終わってがっかりさせたことがある)

の3つ。
東京じゃ必要なかったスキルを沖縄で学んでる。

新カテゴリー「言語(沖縄方言)」を作成。「にふぇーでーびる」「ウージ」

【沖縄方言】うちなー芝居
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-1090.html
で書いたように、沖縄に10ヶ月半住んではいるものの、沖縄の方言(うちなーぐち)がほぼ理解できていないため、新カテゴリー言語を作成し、沖縄方言や英語の表現の記事をアップ。

【標準語】    【沖縄方言】    【英語】     【インドネシア語】
ありがとう   にふぇーでーびる  Thank you   Terima kasih(トゥリマカシ)

来沖当初、老人にお礼で「にふぇーでーびる」の語尾の「デビル」だけ聞いてしまって、なにやら悪魔的なことを言っているとビビッていたw

【標準語】    【沖縄方言】    【英語】
サトウキビ    ウージ       Sugar Cane

「島唄」の歌詞に出て来る「ウージの森で~」は、サトウキビ畑のことだったw俺の中で「ざわわ」と呼んでいる。
ウージ染めは、サトウキビの葉で染物。
ウージ染
ウージ染めの商品(ひろいもの画像、あとで差し替え)

~~~~
関連記事:【バリ島旅行1】ウルン・ダヌ・ブラタン寺院(Pura Ulun Danu Bratan)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-872.html
【バリ島旅行2】クタの街並み(ホテル周辺)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-category-23.html
【バリ島旅行3】クタビーチ(Bali Kuta Beach)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-918.html

【バリ島旅行4】夕日とウルワツ寺院(Pura Luhur Uluwatu)
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-entry-925.html
まとめて読む→海外(バリ島、ドイツ)カテゴリー
http://costblog2.blog24.fc2.com/blog-category-23.html

| ホーム |


 ホーム